3D octane(続き)

Fuji fine-pixで撮影した3D映像に、octaneで作成した3D SBSを重ねている。
もしfine-pixでの立体よりも前面にモデルを出したいときは平行法(Parallel)を用いるとよい。
一方もしfine-pixの立体よりもモデルを後ろに回したいときは、モデルを下がらせて
その分focusを上げるという手もあるが、さっさと交差法でレンダしたほうがうまくゆくことが多い。

またfocusは35mmでは立体感が強調されすぎるし、100-150mmではべたっとなる。60mmぐらいが適切かと思うがそれは場合場合で調節すると良いと思う

補足:少々upで近傍の3Dを表現するには40mmでもまだ立体感が強調されている。55mmにしたら割とよかった